修理・メンテナンス
塗装ブースの使用により納車まで時間管理が容易となりますが、なかなか日常のメンテナンス時間が
出来ないのがユーザーの現状です。
「いつもと違う感じがする」「異音がする」でも忙しいのでそのまま使用してしまう・・・。
それは塗装ブースが異常を察知して警告を発しているのです。
その時気づいて点検すれば、軽度の損傷で経費も少なく済みますが、そのまま放置すると最後には
塗装ブースが悲鳴をあげてストップしてしまいます。
その時は万事休す、です。費用も多くかかり最悪の場合交換部品もなく、何日もストップ・・・。
緊急出張点検の80%はユーザーのメンテナンス不足とのデーターもありますが、当社では忙しい
ユーザーに替わってメンテナンスを承ります。
総合保守点検・・・・・・・塗装ブース関連全体の年次定期保険
■給排気装置 ■塗装ブース本体 ■ダクト ■バーナー ■バーナー配管
■灯油タンク ■各種フィルター■蛍光灯 ■制御板 ■電装品 ■計装部品
年次保守点検・・・・・・・塗装ブース主体の年次定期保険
■給排気装置 ■塗装ブース本体 ■バーナー ■バーナー配管
■操作盤 ■電気関係
消耗品交換点検
■給気フィルター ■排気フィルター ■蛍光灯等の交換
単次点検
■異常または故障発生時の単純点検調整
***各種点検は部品、部材の使用状況を把握し交換調整するだけでなく、近い将来発生するであろう故障を事前に察知し対処する予防整備もかねております。